対象 | 子育て中の親子、祖父母と孫、園児・学童とお父さんお母さん、子育てに関心のある方ならどなたでも |
---|---|
活動場所 | 平屋地域活性化センター【旧平屋小学校】(美山町安掛)など |
活動時間 | 第2水曜日「よっといで広場」午前10時~午後2時 第4水曜日「託児付きカフェよっといで」午前10時から正午(月により、日時を変更する場合があります。) |
活動内容 |
季節に応じてブルーベリー摘み、おいもほり、親子リトミック、読みきかせなどのミニ体験も取り入れ、心豊かなひとときを過ごしてもらっています。一方、子どもさんは経験豊かなスタッフが預かり、思う存分遊ばせます。また、夏まつり、クリスマスカフェは毎年恒例となってます。その他、視察研修や研修会に参加、懇談会開催などスタッフ同士の交流・研修を深めます。 帰られるときのママさんの満足そうな笑顔と「ありがとう」の言葉をもらったときは、とても嬉しいですね。託児スタッフも、子どもさんとふれあえるこの時間を楽しんでいます。 1人の開放された時間、また、お友達やスタッフとおしゃべりなど、お茶を飲みながらの楽しいひとときを過ごしてみませんか? ≪よっといで広場≫ |
料金 | 「カフェよっといで」参加協力金500円…おかわり自由の無農薬コーヒーや、紅茶、タンポポコーヒーと地元食材を使ったスタッフの手作りお菓子付きです。 「よっといで広場」参加費無料…ミニ講座のある時は、実費徴収します。 |
申込方法 | 特別イベント開催時は、予約が必要な場合もあります。 当日参加も可能ですが、準備の都合上、事前予約していただくとありがたいです。 「よっといで広場」は申し込み不要です。 |
ひとこと | スタッフとママさん達との繋がりを深め、地域のおばさんとして、心配事などの 相談や手助けにも応じていきたい。地域の伝統文化(食文化含)に親しみ、受け継いで もらいたいです。 一緒に活動してくださるスタッフ募集中(年齢問いません。若い方もどうぞ) |
問い合せ | TEL:090-5061-9756 または (0771)75-0355(桂 ひさ子) |