健康診査・健康相談・予防接種

◆担当課:保健医療課(TEL:0771-68-0016)

乳幼児健康診査

対象者 内容 実施場所
乳児前期
(3~4ヵ月児)

身体計測、問診、発達検査、小児科医診察、保健指導、栄養相談、ブックスタート

こむぎ山健康学園

(園部保健福祉センター)


美山保健福祉センター
乳児後期
(10~11ヵ月児)

身体計測、問診、発達検査、小児科医診察、保健指導、栄養相談、

歯科指導、作業療法士相談(希望者)

1歳8ヵ月児 身体計測、問診、発達検査、小児科医診察、歯科診察、保健指導、栄養相談、歯科指導、作業療法士相談(希望者)
2歳5ヵ月児 身体計測、問診、発達検査、歯科診察、栄養相談、歯科指導、フッ素歯面塗布、保健指導
3歳5ヵ月児 尿検査、身体計測、問診、発達検査、小児科医診察、歯科診察、眼科検査、保健指導、栄養相談、歯科指導

こむぎ山健康学園

(園部保健福祉センター)

※対象者には個別に連絡します。

 

乳幼児健康(子育て)相談

対象者 内 容 実施場所
就学前の乳幼児 保健相談・指導、育児相談、離乳食・栄養相談、身体測定 各保健福祉センター

※毎月1 回開催しています。(予約制です)

予防接種

 詳細は南丹公式サイトの こちらのページ をご覧ください。
 接種方法や費用、協力医療機関についての情報等をご案内しています。