◆担当課:保健医療課(TEL:0771-68-0016)
初回1回分の検査費用の助成を行います。妊婦健康審査公費負担受診券の交付の際に交付いたします。
受診券交付対象者 | 妊婦の方 |
---|---|
検査対象者 | 出生児 |
実施場所 | 保健医療課 |
助成額(上限あり) |
自動ABR・ABR:4,020円 OAE :1,050円 |
※転入前の市町村で未使用の受診券がありましたらお持ちください。新たに南丹市の受診券を交付します。
※京都府外の医療機関で受診される場合は、申請により償還払いとなります。手続きをお願いします。
出産・子育て応援ギフト
◆担当課:保健医療課(TEL:0771-68-0016)
全ての妊産婦・子育て家庭が安心して出産・子育てができるよう様々な相談に応じながら、経済的な支援を実施することを目的に応援ギフトを支給します。
〈出産応援ギフト〉
交付対象者 | 妊婦の方 |
---|---|
申請受付 | 保健医療課 |
支給内容 | 南丹市商工会商品券(妊婦1人当たり 5万円) |
※転入等の場合、前住所地で支給を受けた場合は、対象となりません。
※面接の上、交付申請書を受け付けます。
〈子育て応援ギフト〉
交付対象者 | こどもを養育する保護者 |
---|---|
申請受付 | 赤ちゃん訪問時 |
支給内容 | 南丹市商工会商品券(出生児1人当たり 5万円) |
※転入等の場合、前住所地で支給を受けた場合は、対象となりません。
※面接の上、交付申請書を受け付けます。